コレステロール値が気になる時はあの食品を摂取しよう

40代

コレステロールが気になる人は◯◯油が良い!?

 

食欲の秋。

最近食べすぎてしまって体重が気になる。
ついつい脂っこいものを食べてしまう。

あ、こないだの検診で「コレステロール値が高い」って言われたっけ。

 

今日ご紹介するのはそんなコレステロールに悩める人に朗報な情報!
最初の方は少し難しい話なので、結論だけ教えて!という人は読み飛ばしちゃってください笑

 

油のお話

ではまずはじめに、今回のキーワードである油について解説していくよ!

 

脂質と脂肪の違い

脂肪とは動植物に含まれる栄養素で動物のエネルギー源の1つだ。
一方脂質は動物の体を構成する成分のことを指す。 

 

そして今回は脂質について詳しく見ていきたい。

 

脂質とは

脂質は植物性と動物性に分けられ、水に解けない物質だ。

1gあたり9カロリーのエネルギーを作り、体を構成する成分となる。

 

脂質の3つの種類

脂質は以下の3つに分けられる。

・単純脂質

・複合脂質

・誘導脂質

 

単純脂質

中性脂肪やロウがそれにあたりエネルギーを作る役割がある。
中性脂肪は脂肪酸などのグリセロールに分類される。

 

複合脂質

リン脂質や糖脂質がこれにあたり細胞膜や脳、そして神経などを構成する。

 

 

 

誘導脂質

ステロールでホルモンや細胞膜に関係する。
コレステロールはこの脂質に位置するのだ。

 

脂肪酸の話

脂肪酸は以下の2つに分類される。

・飽和脂肪酸

・不飽和脂肪酸

そして後者の不飽和脂肪酸には必須脂肪酸非必須脂肪酸があり、必須な方は体内で合成できないので食物から摂取しなければいけないと言う特徴がある。

 

ちなみに必須脂肪酸とは

・リノール酸

・α-リノレン酸

・アラギドン酸

 

これらの必須脂肪酸は生体膜を構成するもので、欠乏すると発育不全や皮膚の角化をもたらす。

 

 

 

誘導脂質のコレステロール

よくコレステロールという言葉を聞く。

コレステロールは肝臓、小腸などで合成され、細胞膜の流動性を保つ重要な成分だ。
また人間に必要なコレステロールは体内合成が8割を占める。

 

そしてコレステロールには有名なのが2種類ある。

・ LDL(通称悪玉コレステロール)

・HDL(通称善玉コレステロール)

 

健康番組なんかを見ているとこのLDLは体に害だ!みたいなことを聞くが、HDLと同様になくてはならないものだ。例えばこれらが欠乏すると脳出血の原因になったりする。

コレステロールが悪いと言われるのは、余分なコレステロールが酸化し動脈硬化などを引き起こすためだ。

 

コレステロールを適正値にする食品

コレステロールが高いから薬を飲みましょう。
そんな時はちょっと待った!

実は簡単にコレステロールを適正値にしてくれる食品があるんです。

しれが以下の3つだ。

・オレイン酸

・EPAとDHA

 

オレイン酸を含むオリーブオイル

オリーブオイルは悪玉コレステロールを減少させる効果があり、酸化されにくいという特徴がある。
その為個人的には一番おすすめな食品だったりする。

 

EPA/DHAを含む魚油

実は魚油も悪玉コレステロールを減少させ、かつ善玉コレステロールを増加させる働きがある。
ただオリーブオイルと違い、不飽和脂肪酸が高い為酸化されやすいという欠点がある。 

DHAについて詳しい記事はこちら

 

というわけでコレステロールが気になる人はオリーブオイルの方がオススメなのです。

 

 

まとめ

 長くなりましたが結論として。

コレステロールがきになる人こそ油を摂取しよう!

その油は「オリーブオイル」や「魚油」。

 

中でもオリーブオイルは酸化し難いためおすすめだよ!!